今年はランタンデザイン・展示・イベント・個展・鞄のデザイン、そして年末には占いにと取り組んだ年でした。
その時々で出会うお客様、BLOGを通して出会えた皆さん、職場の方々、友達、知り合い・・・
世の中色んな暗いニュースばかりが流れていましたが、世の中そんなことばかりじゃない。
いつもそう思わせてくれる方達に囲まれ、私は今年も幸せでした^^
どれだけ元気づけられて、励まされて、フ~っと息抜きできたことか。
肩書きとか、どんな職種についてる。とか、私何歳。とか、世間的に私ってどお?とか、いいじゃないですか^^
ここに来たら、ただの【人】ってことで楽しんでもらえたらな♪って思います^^
皆様には感謝のい気持ちでいっぱいです。
今年もありがとうございました。
**********************************************************
2009年6月。
7年前に1ヶ月程行ったミクロネシアで一緒だった友達2人に再会しました。
あれからたまぁに連絡は取っていたものの、海外⇔日本を行き来する友達に再会することはなく、気付いたら7年の時間が経過。。。
『北海道に旅行に行くんだけど会えない?』と連絡が来た時は興奮しました!
だって、私の人生の中でミクロネシアは人生の転機だったから。
留学雑誌をザーーーっとめくってピン!ときた島。
次の日、旅行会社に電話してたあの時。
親に事後報告で「行くから」とだけ告げた時は度肝を抜いてましたけど。ね(笑)
だってね、電気も水もない島だったから(笑)
地図にも載ってない無人島だし。
↓
ジープ島公式HP
今年はFUJI TVの【世界の絶景100選】てテレビで1位に選ばれたらしく、有名になっちゃったみたいですが当時は穴場な場所でした。
価値観・目標・人との出会い
滞在期間、影響を受けたその中心にいた姉さん二人に再会できるって思うとドキドキ。
富良野市の早朝。

キヨト。

ケイシ。

キヨトとケイシ。

やっと捕まえたキヨト(笑)←ヤンチャ過ぎ。

ラベンダー園にて。

この時のキヨトの口癖は「カカ(お母さん)!みっともないです!」でした。
お母さんのことを【カカ】と呼ぶのも可愛かったけど『みっともない』って(笑)
「そこで泣いてるあんたがみっともないよ!」って切り返すカカ、ナイスです★
何年会わなくても、会ったらすぐ普通に話せるんですよね。
ヤンチャな子供がいるのでゆっくりは話せなかったけど、ちょこちょことあれから今までの話を。
今度はいつ会えるかな。
今年のココロに残る思い出の一つです。
****************************************************
そして、こちらもミクロネシアで一緒だった紗世。

紗世とは11歳年が離れています。
私は当時26歳。紗世15歳。
私はワークボランティア。紗世はお客様で来ていての出会い。
彼女は当時からずっとバレエをやっていて、ミクロネシアで出会った時も陽に焼けちゃいけないと暑い中、長袖を着ていた子でした。
紗世とは今でも連絡を取っているのですが、来年大学を卒業するということでバレエの卒業制作公演【CROSS POINT~sora~】に衣装のデザインをしてほしいと依頼メールがきて、「わかった!」と即答^^
紗世が考えた作品のコンセプトに合うようなデザインを考えました。
踊りも紗世と相方:ゆうこちゃんが作っています。
当時、私は絵を描いているわけではなかったので、こんな素敵なコラボが出来るとは思いもしなかったなぁ。
私が絵付けした衣装を紗世が着る。
姉、感無量です。
妹みたいだけど、バレエに真摯に取り組む姿と根性と。
何よりバレエが大好き★ってパワーに動かされるんですよね。
そんな笑顔をどうぞ。
左:紗世。右:相方のゆうこちゃんと。
いい顔してる!
↓ゆうこちゃんのHP

後ろはこんなんだよ~♪

こうやって踊るんだね^^

卒業公演は業界関係者の方達も来られていて大盛況だったようです。
衣装も喜んでくれて本当に嬉しかった。
こんな笑顔見たらKOでしょう?

******************************************************
皆様にもどうそ素敵な笑顔がありますように。。。
ココロ休まる場所がありますように。
素敵な一年をありがとうございました。
心を込めて
ririnomi
▲ by ririnomi | 2009-12-31 22:49 | 色々